新年あけましておめでとうございます

こんにちは。

既に新年になってから4日経過しておりますが、あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いします。

 

この記事が、新年初のブログ更新となりましたが、

実のところ、模型はじめにはまだ至っていないのが現状です(-_-;)

そろそろ動き始めねばなりませんね。

 

1月3日のことになりますが、名古屋港のリニア・鉄道館へ行ってきました。

 Twitterのフォロワーさん2名と共に、あおなみ線に乗車。

3人共お目当てのモノがあるのですが、後ほど記述します。

 

リニア・鉄道館へ到着後、さっそく中へ。

 

f:id:barakai:20140103130625j:plain

 シンボル展示のC62に、つばめ号のHMが追加されていました。

いつから付いたんでしょうね??

 

f:id:barakai:20140103165627j:plain

メイン展示スペースの方へ。

まずは0系新幹線の前に。

毎回恒例の日付つきの撮影です。

記念撮影の方が多く、なかなか絶えないですね。

 

 

f:id:barakai:20140103140410j:plain

 こちらはモハ63形電車です。

前回行った時から、また少し変化があり、

箱サボの中に、三鷹行きのサボが入っていました。

 

f:id:barakai:20140103140317j:plain

クモハ165形は、急行用の大きなヘッドマーク「伊那路」を

掲出しています。

これもちょっと前まではなかった看板ですね。

あわよくば「東海」や「富士川」などを掲出すると

面白いなあと思うのですが、果たして。

サボが付いている車両は、今後に目が離せませんね。

そして…、

 

f:id:barakai:20140103165350j:plain

今回のメインは、この700系新幹線です!

この場所には以前、300系新幹線の量産車(J21)が展示されていましたが、

1月2日からはリニューアルとして、入れ代わりで700系新幹線が収蔵されました。

一緒に来た方の1人は、この700系を見るために、はるばる関西からいらっしゃいました。

 

f:id:barakai:20140103144643j:plain

車内は、今でも走っている700系C編成そのものです。

当たり前ですが、いろいろ汚れた部分が生々しいです(^_^;)

 

f:id:barakai:20140103163303j:plain

 上から眺めた様子。

なかなか見ないアングルなので、いかに700系新幹線の前頭部形状が

長いかがよく分かるかと思います。

N700系新幹線や、東北新幹線のE5系が十分長いというのがわかるのですが、

700系新幹線はあまり長い顔という認識がなかったので、

結構びっくりしました。

 

f:id:barakai:20140103163115j:plain

斜め上からです。

照明のあたり具合からわかるように、いろいろな曲線で構成された

前面形状だということを示していますね。

 

f:id:barakai:20140103162750j:plain

f:id:barakai:20140103132257j:plain

700系新幹線の展示を開始したことにより、JR東海が保有していた

歴代の東海道新幹線が、ようやくこのように並びました。

新幹線の進化の歴史がよくわかる展示になりましたね。

 

f:id:barakai:20140103185744j:plain

リニア・鉄道館を十分に堪能したあとは、

名駅の世界の山ちゃんで、新年会的なものを開催。

手羽先をたらふく食べた後、関西から来たフォロワーさんをお見送りしました。

有楽町駅の沿線火災の影響で、朝から新幹線が大幅に遅延と運休をしたので、

名古屋駅のコンコースはパニック状態でしたが、フォロワーさんは自由席に

ありついて、無事乗車できたようです。

よかったよかった。

 

以上、新年初ブログでした(*^◯^*)