山梨・花月園オフ その3

その2の続きです

 

3月31日

AM6:00

なぜか目が醒めたので起床してみると、もう複数人の方がレイアウトで模型を走行させていました。

朝の早い時間から早速楽しんでいらっしゃるようでした。

f:id:barakai:20130403001333j:plain

 

というわけで、皆様に混じり伊豆祭りに参加させていただきました

 

 

f:id:barakai:20130331071600j:plain

f:id:barakai:20130403001450j:plain

それぞれの方が思い思いの車両を並べ、悦に浸っておりました。

 

さて、フロントの方でも線路が敷いてあり、ヤードが30本以上(!)ありましたので、せっかくだからとみんなでいろいろな何かを並べました。

f:id:barakai:20130403001747j:plain

f:id:barakai:20130331080008j:plain

東海顔の電車たち大集合!

 

一度はやりたかったんですよね~、こういう並び。

みんな似たような顔をして、でもよく見ると細部が違うという。

東海顔大好きな同好の方々とニヤニヤしておりました。

 

楽しい時間はあっという間に終わり、荷物整理や後片付けの時間がやってきました。

 

AM10:00

花月園のチェックアウト時刻となり、主催のありがたいお話を聞いて解散。

解散後は、ドライバー富士川さんとやんぴー氏との3人で、ドライブすることになりました。

まずは伊豆箱根鉄道の本社と、車庫のある大場駅へ向かいました。

 

f:id:barakai:20130331113345j:plain

馴染みのある形をした、東芝製の電気機関車がおりました。

名鉄ではデキ600として走っている機関車の兄弟のようです。

僭越ながら、こんなとこにいるとは知りませんでした。

f:id:barakai:20130331113902j:plain

このボロボロの車両は、伊豆箱根鉄道オリジナルの車両のようです。

大井川鐵道にも移籍していましたね。

 

他にも貨車などを少し記録して、覗き見終了。

 

PM0:30

少し移動して、有名な撮影スポットへ移動しました。

f:id:barakai:20130331125231j:plain

f:id:barakai:20130331122924j:plain

f:id:barakai:20130331125539j:plain

いやー、本当によく撮れちゃう場所ですね。

僕のような初心者でコンデジの人でも全然撮れてしまう場所でした。

伊豆箱根鉄道は本数が多く、練習もたくさんできるので、気軽に撮影できました。

しかも、天気の良い日は富士山がドカーンとバックに映るそうです。

また晴れている時に行きたいスポットです。

 

こんな感じで撮影を楽しんだあと、伊豆をあとにしました。

 

AM2:00

三島市内から国道1号で西へ向かい、富士市内へやってきました。

目的は「炭焼き さわやか」でハンバーグを食べること。

静岡県下では有名なチェーン店で、主にハンバーグとステーキを提供しているお店なのですが、中が本当にレアで赤い「げんこつハンバーグ」が一番人気だということ。

お店に到着すると、日曜ということもあり、かなり混雑しており、私達3人はなんと11組待ちになりました。

待つこと40分、ようやく席に座り注文。

15分ほどで注文した「げんこつハンバーグ」がやってきました。

 

感想を述べるとすると、外がよく焼けているのに中はレアで柔らかくて不思議なおいしいハンバーグでした。

好き嫌いが別れるだろうとは思います。

 

PM4:00

岳南鉄道ジヤトコ前駅近くに移動し、車を駐めて、岳南鉄道に乗りました。

見るのも乗るのも初めての岳南鉄道、やってきたのは朱色のお顔の7000形電車。

車番は7003で、中では写真で沿線の学校の小学生の活動が紹介されていました。

 

f:id:barakai:20130331161012j:plain

揺られること10分ほどで、目的地である岳南富士岡駅に到着。

 

f:id:barakai:20130331161418j:plain

f:id:barakai:20130331161635j:plain

f:id:barakai:20130331161812j:plain

このような感じで、たくさんの機関車が留置されておりました。

どの機関車も、今にもパンタを上げて動きそうでした。

f:id:barakai:20130331161448j:plain

訓練用のワム80000もそのままの形で留置されていました。

f:id:barakai:20130331163450j:plain

駅に一番近くの踏切は、チンチンチンと懐かしい音をたてていました。

電鈴踏切も、めっきり減りましたね。

 

PM5:30

岳南江尾駅にやってきました。

目的はこれ

f:id:barakai:20130331173601j:plain

f:id:barakai:20130331173452j:plain

青いほうの電車、8000形です。

富士川氏が、おそらくここにいるだろうというのでやってきました。

いつからか、緑色の色味が変わったらしく、以前のルマングリーンのような色から、写真でもわかるように常磐線のような青緑色になっていました。

岳南鉄道をたっぷり満喫したあと、やんぴー氏と吉原駅で別れ、富士川さんに新富士まで送ってもらいました。

 

PM6:30

新富士駅に到着。

3日間お世話になった富士川さんに感謝です。

ここからこだま号に乗り、豊橋で名鉄に乗り換えてPM9:00頃に我が家に到着。

こうして、くたくたになりながらも、楽しかった3日間はあっという間に終わりました。

 

今回お会いした4hnz運転会の皆様、本当にお疲れ様でした。

 

おわり~NHK~